扉の左側にあるパネルにバッキューを使い続けて青い穴が出現した状態を維持し、仲間がそこにボルターガイストを入れればその扉を開くことができる。
シールドで守られた敵はプラズマボムランチャーで倒しながら奥へ。 フックショットで渡っていった先ではイベントが発生し、その後にタンク・ミニオンが出現する。ビームをダブルジャンプで回避しながらプラズマボムランチャーかコンバスターでダメージを与えていこう。床に出現する赤い照準の所にはミサイルが飛んでくるので、その照準内に入らないように注意すること。
タンク・ミニオンを倒したら、2つのパネルを仲間と一緒にバッキューを使うことで起動し、後方の台を上昇させる。
移動台に乗っていく所では右側に立つことで毒ガスを回避する。次の複数の移動台のうちどれか1つに乗っていく所では、今度は左側に立って毒ガスを回避しよう。近くに足場がある所まで来たらジャンプでそこに渡り、リフトに乗って上へ上がる。その先に出現する足場は青く光り始めた時にジャンプで渡っていこう。
円形パネルの上で指定のボタンを押すと下降し、イベントが発生。落下したら仲間に近づいて手をつなぎ上へと上がっていく。上昇すると緑色の表示が赤になり、握っていた手が離れるので、そうなったら再び仲間に近づいて手をつなごう。上のフロアに着地したらヒーローボルトを入手してから奥の部屋へ。
ファンをバッキューで回転させ続け、それが消えた後に出現するハンドルを回して下へ。次のフロアでも同じ作業を行ってさらに下へ下りる。
Mr.パーキンス
衝撃波は距離をとることで回避し、ビームはダブルジャンプで跳び越える。仲間をバッキューで吸い込んだらエリア左側へと移動し、壁にある緑色のパネルに仲間を発射。すると反対側の壁にも別のパネルが出現するのでそこにも仲間を発射しよう。これでMr.パーキンスは一時的に無防備状態になるので、プラズマボムランチャーなどを撃ち込んでダメージを与えていく。ここでも床に表示される照準にはミサイルが飛んでくるので注意。その流れを繰り返してダメージを与えていけば倒すことができる。
<< トップに戻る >>