グリードフォール > 基本システム

グリードフォールの基本システムに関する情報を掲載しています。

目次

キャラクターの作成・育成

ゲーム開始後、難易度を設定した後にキャラクターの作成を行います。 外見とクラス-Class-能力-Talent-属性-Attribute-を設定します。 クラス-Class-はゲーム後半になればクラス-Class-の枠にとらわれずにスキルを習得できるようになるので初期設定はあまり神経質になる必要はありません。 属性-Attribute-はアイテムを扱う際に一定の能力値を求められることがあるため、キャラクターの個性に合うようにして設定するといいでしょう。 一方で能力-Talent-に関しては初期設定が結構重要になりますので、能力-Talent-初心者講座のページを参考にしてください。

このゲームの育成要素は主に各クラス-Class-のスキル、能力-Talent-、属性-Attribute-の3つがあり、いずれも経験値を積み重ねて一定のレベルに到達した時に獲得できるスキルポイントを使うことで強化していくことができます。 取得したスキルはナダイッジ系の敵がドロップする記憶の水晶を使うことによってリセットすることが可能で、取得したスキルを返上してポイントの返還を受けることができるほか、開始クラスも変更することができます。

コンパニオン(仲間)

ゲームを進めていくとコンパニオンが仲間になり、チームで冒険を進めていくことになります。 コンパニオンはクルツ-Kurt-、アフラ、シオラ、ペトリュス、バスクの5人がいます。 各コンパニオンは各々の派閥に属しており、その派閥視点でプレイヤーの行動を常に観察・評判しています。 したがってプレイヤーの行動次第ではコンパニオンが離反したり、逆に友好関係(フレンドシップ)が深まったり、さらには恋愛に発展することさえあります。 友好度が高いとフレンドシップボーナスとして能力のバフ(一時的に上昇)も得られるなど直接的なメリットもあるので、コンパニオン達との友好関係を維持するように行動するのが基本となります。 また各コンパニオンは各々の任務を持っており、それらを無視し続けているとチームから離脱してしまうので注意してください。 各コンパニオンの特徴は以下です。

クルツ-Kurt-

コインガードのリーダーです。 ゲーム序盤に仲間になります。 前衛での近接戦闘を得意とする戦士です。 フレンドシップボーナスは「職人の技」です。

アフラ

ブリッジ同盟のリーダーです。 メインクエスト:探検する学者-Scholars in The Expedition-クリア後に仲間になります。 銃と爆発物を扱う遠距離からの攻撃に特化しています。 フレンドシップボーナスは「科学の力」です。

シオラ

現地人のリーダーです。 ニューセレンのコンスタンティンの宮殿に最初に訪れた時に仲間になります。 魔法を使うことができます。 フレンドシップボーナスは「スタミナ」です。

ペトリュス

セレマと関係のある司教で、元外交官です。 枢機卿になるという野望を抱いています。 メインクエスト:新世界の古い国-Old Countries in a New World-クリア後に仲間になります。 フレンドシップボーナスは「カリスマ」です。

バスク

ナウツのリーダーです。 メインクエスト:大いなる出発-The Great Departure-クリア後に仲間になります。 フレンドシップボーナスは「直感」です。


同行可能なコンパニオンは最大で2人までなので、パーティは最大で3人ということになります。 パーティに入れるコンパニオンは基本的にはいつでも替えることができますが、ストーリーの都合などで特定のコンパニオンが強制的にパーティに入ることもあります。

評判

評判システムは、派閥やコンパニオンとの友好度合いを表すパラメーターです。 派閥からの評判はその派閥に属するキャラクター全員との友好度を表し、コンパニオンからの評判はそのコンパニオン個人との友好度を表しています。 各派閥との友好関係はキャラクター画面から確認でき、初期の状態では全ての派閥との関係はほぼ中立の状態にあります。 派閥との友好度に変化があると画面右側(クエストの目標や入手したアイテムの名称が表示される場所)にその旨のコメントが表示されます。

好評

派閥の代表から依頼されるクエストをクリアしたり、特定の派閥を支援する決断をするとその派閥から高評判を得て関係性が良くなります。

悪評

クエストで派閥の意に反する決断をしたり、派閥に属するNPCを攻撃したりするとその派閥との関係性が悪化します。 重要な会話では誤った態度をとることで印象を悪くすることが多いため、いざとなったらリセットできるように重要な会話の前にはセーブをしておくようにするといいでしょう。

派閥に関連する立ち入り禁止エリアに侵入した場合にもその派閥との友好関係が悪化してしまうので、このような立ち入り禁止エリアに立ち入る場合は裏口を探すか、もしくはその派閥の服を着るようにするべきです。 ステルスで立ち入り禁止エリア入ることに成功すれば、あとはそのエリア内で警備兵をステルスキルで倒したとしても、証人がいなければという条件はありますがその立ち入り禁止エリアの派閥との友好関係が悪化することはありません。

コンパニオンとの友好度

各コンパニオンとの友好度も、派閥と同様に初期ではほぼ中立の状態にあります。 キャンプなどでコンパニオンと会話し、依頼されたクエストをクリアしたりコンパニオンの望む決断をすることで友好度を上げることができます。 パーティーのメンバーとの会話ではコンパニオンとの恋愛に発展することがあります。 詳細はロマンスのページを参照してください。

探索

マップ移動について

このゲームでのマップはワールドマップと地域マップの2種類があります。 ワールドマップは複数の地域で構成されており、移動できるのは隣接した地域かすでに訪れたことのある地域に限られます。 別の地域へと移動するとゲーム内時間が経過することには留意しておいてください。 ある地域を訪れた時にマップを確認すると最初の時点ではほとんどが表示されていない状態になっていますが、その地域を隅々まで探索すればマップに表示されるようになります。

地域マップには重要な地点には?マークがあり、その場所へ行くとそこに存在するものに対応したアイコンが表示されるようになります。

ファストトラベル

キャンプや主人公が所有する建物、また現在いる地域の他の地域との境ではファストトラベルを利用可能です。 ファストトラベルではすでに訪れたことのある地域へ瞬間移動することができます。 ファストトラベルは基本的に無料ですが、主要都市近郊に停泊しているキャラバンを通すと少額ながら手数料を請求されます。

ステージ内移動について

このゲームでは目的地に到達するためのルートは建物の裏口や下水道、立ち入り禁止エリアを通るなど複数あり、どのルートからアクセスするかはプレイヤーの自由です。 一部エリアへの侵入には能力-Talent-:ピッキング-Lockpicking-が必要だったりするなど、特定の能力を有していなければ入ることのできない場所もあります。 そのような場所は主に以下があります。

破壊可能な壁

板張りの壁等、破壊可能な壁ではその旨のコメントが表示されます。 このような壁を破壊するためにはまず能力-Talent-:科学の力-Science-LV1が必須で、そのうえで爆発物:-Alchemical Preparation of Elemental Damage-が必要になります。 この爆発物は商人から50Gで購入するか能力-Talent-:科学の力-Science-LV2で作業台で作成することができます。

狭い足場

板一枚を敷いただけのような狭い足場を渡るには能力-Talent-:スタミナ-Vigor-LV1が必須となります。

ジャンプで渡る

ジャンプで渡らないと先へ進めない場所では、このゲームではデフォルトではジャンプで渡ることはできません。 ジャンプで渡れる旨のコメントが表示された場所で、能力-Talent-:スタミナ-Vigor-LV2をアンロックしている場合に限りジャンプで渡ることが可能です。

ステルスについて

プレイヤーとコンパニオンはしゃがむことでステルスモードに入り、敵に気づかれることなく行動することができます。 立ち入り禁止エリアに潜入する場合や太刀打ちできないような強敵との戦闘を避けたい場合、派閥との友好関係を悪化させたくない場合に活用することになります。

敵の頭上に表示される黄色のマークは警戒度を表しており、この色の時には敵の視界から逃れることで気づかれずにやり過ごすことができます。 マークが赤色の場合はすでに気づかれてることを表しています。 ステルスが苦手なプレイヤーは商人から購入するか能力-Talent-:科学の力-Science-LV1で利用可能になるアイテム:-Haze Potion-を使うといいでしょう。

ステルス攻撃

敵に背後から近づくとステルス攻撃を実行することができます。 ステルス攻撃が実行可能な状況にある時はその旨がコメント表示されます。 ステルス攻撃により一撃でステルスキルを達成できるとは限りませんが、大ダメージを与えるので相手が通常レベルの雑魚的の場合はほぼステルスキルになります。 ただし強敵の場合は一撃では倒せないので注意してください。

ステルスキルを実行している現場を他の敵に見られた場合、警報が発動して他の敵全員が警戒状態になります。 敵が移動したり居場所を変えたりするようになるため、この動きが収まった後に次のステルス攻撃を行うようにしましょう。

戦闘

このゲームの中心は探索と会話で、戦闘はあくまで二次的な要素という位置づけですが、ここでは戦闘の概要を解説しておきます。

近接攻撃

近接武器を使って敵と戦います。 クラス:戦士-Warrior-が得意とする戦い方ですが、それ以外のクラスでもこの戦い方をすることは可能です。 敵に接近して攻撃を行うことになるため、相手との駆け引きや間合いの取り方などに慣れる必要があります。

銃撃

クラス:技術-Technical-が得意とする遠距離攻撃です。 銃撃はポーションで威力を強化したり毒の追加効果を付与することもできます。

魔法

魔法は近接・遠距離いずれの攻撃も可能で、戦闘の補助や武器に特殊効果を付与したり、体力を回復したりと様々な状況に対応することができます。

属性-Attribute-:持久力-Endurance-の影響

持久力-Endurance-はプレイヤーのバランス能力に影響し、この能力が高いとダウンやスタン状態に陥りにくくなり、重い装備も身に着けることができるようになります。 これらにより、持久力-Endurance-が高いと敵の攻撃に対してタフな戦闘を展開することができます。

敵の装甲について

敵の体力ゲージの上に表示される盾マークは敵の装甲を表しています。 各武器には装甲ダメージが設定されており、この値が高いほど敵の装甲をより早く破壊することができます。 ただし魔法は装甲に関係なく直接敵の体力にダメージを与えることが可能です。

怒り-Fury-とは

怒り-Fury-は特殊攻撃が発動可能な状態で、怒り-Fury-ゲージは画面左上のHPとMPゲージの下に表示されています。 このゲージが溜まるとプレイヤーキャラの手が光り、【LT/L2】で発動することができます。

戦闘補助薬

ポーションには体力の回復や攻撃力の強化など戦闘で役に立つ様々なものがあり、商人から購入したり能力-Talent-:科学の力-Science-で作成することができます。 ポーションに関連するスキルはクラス:技術-Technical-のページを参照してください。

投擲武器

グレネード等の投擲武器は、投げた後に敵に接触すると爆発してダメージを与えます。 ダウンやバランス崩し性能もあります。 投擲武器を扱うにはクラス:技術-Technical-スキル:手榴弾-Phial Throw-爆弾-Bomb-をアンロックする必要があります。

一時停止

一時停止中は武器の変更や魔法の選択、コンパニオンのステータスのチェックを行うことができます。 初めて遭遇した敵で戦い方がわからない時などに、一時停止してどのように戦うかを考えるのにも活用するといいでしょう。

任意の場所には罠を設置することが可能です。 敵も罠を設置してくるので注意してください。 ゲーム後半では戦闘中にも罠を設置できるスキル:高速トラップ-Fast Trap-をアンロックしておくとかなり役に立ちます。

闘技場

闘技場は、様々な敵と戦うことで経験値や剣を獲得できる場所です。 報酬は闘技場の全てのバトルに勝利した後に獲得できますが、途中離脱が可能で後日戻ってきて再開しても最初からやり直す必要はありません。 最初の闘技場はニューセレンのコインターバン居酒屋-Coin Tavern-という建物の隣にあり、男に25Gを支払うと地下へと連れて行かれて参戦することができます。